ブログ運営

【100記事記念!】今後の「うたごえな日々♪」の方向性を考えた!カテゴリーごとに役割を与えてみることにしたよ

こんにちは!うたごえ伴奏ピアニスト・音楽療法士の ひろせめぐみ( @megmeg0001)です。

2017年7月7日にこのブログを開設してから100記事書きました!この記事は101個目の記事になります。

「まず100記事」とはブロガーの間でもよく言われることですが、それは100記事書く前に挫折してブログをやめてしまう方が多いからなんですね。

たまたま、こんなツイートも見つけました。

めぐ
100記事は、ブログ初心者のひとつの目標でもあるので、ここを突破できたのはすごく嬉しいです!

8ヶ月で100記事ということは、2〜3日に1記事書いていたことになります。

ブロガーとしては亀の歩みのペースですが、私は日々の出演をしながらのブログ執筆。今でも1記事書くのに4〜5時間くらいかけています。

挫折せずに「まず100記事」に無事に到達できたので、ペースの遅さは今は良しとしました

今回は、100記事書いてわかったことと、今後のブログの方向性について紹介したいと思います。

私はなぜブログを書くのか

このブログの最終的にめざすところは、プロフィールにも書いていますが、日本中に「みんなで歌って楽しく集える場」が増えることです。

ただ、個人ブログというのをいいことに、けっこう自由にブログを書いています(笑)

めぐ
それは、このブログを長く続けるために自分自身が楽しんで書くことを大事にしたいからです。

一応、歌声喫茶(生の伴奏でみんなで歌うお店)や地域の歌声喫茶コミュニティに関することを中心に書くようにしていますが、たまに全然違うことも書いたりしています。この記事もそうですね!

100記事書いた今、改めて「私はなぜブログを書くのか」今の考えをここに書きたいと思います。

歌声喫茶という文化の記録を残したい

平成も終わるこの頃。「歌声喫茶という昭和の文化を記録として残したい」という気持ちがだんだん大きくなりました。

また、私自身の「とっても濃いこの日々を記録しておきたい」という気持ちもあります。

ブログは、写真や動画も交えて残せるので、記録媒体として最高だと考えています。

めぐ
印刷しないからインク代もかからないし、製本作業だって不要!本当、いい時代になりましたねぇ(しみじみ)

将来きっと大事になる歌声喫茶の記録。単なる情報や自分の感想だけではなくて、私以外の人の思いも聞いて記事の中に取り入れるようにしています

堅苦しくなくこういうことができるのが、ブログの面白いところなんだよね!

そこから新たに見えてくるものもあるし、多くの方の思いをのせた記事を読者の方へお届けしたいです。

記録しつつ発信ができる

ブログのすごいところって「記録しつつ発信」できるところなんですよ!

例えば、どんなに立派な冊子を記録のために作っても、自分だけで大事に持っていたら誰にも読まれないです。

でもブログは公開した瞬間にその情報が世界中に発信されます

情報をお届けするのに紙の冊子と違って送料もかからない上に、スピード感もあります。また、会ったことのない人でも、興味のある人は、検索で私のブログにたどり着くことができる。

加えて読者の方は無料で読めるんですよ!これってすごいことですね。

電車でもみんなスマホ見てます。スマホから読めるブログは、これからの時代テレビよりも冊子よりも最高のメディアです!

将来は、知恵が集まったお役立ちサイトにも!

このブログは、私の記録や学んだことだけでなく、歌声喫茶の先輩からいただいた知恵を記事にしたりもしています。

いろんな知恵が集まることで、将来は読者の方のお役立ちサイトになったらいいなと思っています

「情報がどんどん追加されていくお役立ちサイト」って最強だと思います。もうブログには可能性しか感じられないですね!

なんか、ブログへの愛を語る記事みたいになってきたよ(笑)

お役立ちサイトをめざして

ブログだけどお役立ちサイト」をめざして、最近トップページを夜な夜な工事しました。

実は、私のブログはトップページが1番アクセスが多かったんです。

一番見られているのなら気合いを入れてつくらなきゃと思い、いろんな案を試して四苦八苦しながら工事しました。

ぐちゃぐちゃだったカテゴリーをきれいに整理し、トップページからすべてのカテゴリーにアクセスしやすくなりました。

イメージは総合案内所です。画像をお見せしますね。こんな感じになりましたよー!

こうすれば、読者の方も目的の記事を探しやすいし、過去の記事も埋もれにくいですね。

 トップページを見てみる

今後のこのブログの方向性

このブログの最終的にめざすところは、日本中にうたごえの場が増えることです。

100記事書いて、このブログの傾向がだんだんつかめて来ました。

今までのアクセスデータや読者の方からのお声を元に、今後のブログの方向性を考えた結果、記事のカテゴリーごとに明確な役割を与えることにしました

歌声喫茶コミュニティ実践

「生の伴奏でみんあで歌い楽しく集える場」を、私は「歌声喫茶コミュニティ」と呼んでいます。

このカテゴリーでは、私が歌声喫茶コミュニティの活動に取り組む中で学んだことの記録を公開しています

これから歌声喫茶コミュニティの活動に取り組みたい方のヒントになったり、背中を押すような記事を書くカテゴリーです

歌声喫茶コミュニティ実践は、更に6つのカテゴリーに分けました!

下の表はリンクも貼っています。

 歌声喫茶コミュニティ実践

 企画・運営・営業 お役立ちアイテム
 司会 歌・話題12ヶ月
 音楽療法 歌声喫茶コミュニティ研究会

歌・話題12ヶ月」は、SNSを中心に好評の企画です!

このカテゴリーはこのブログのめざすところ(日本中に歌声喫茶コミュニティを増やしたい)と直結するので、もっと記事を増やしたいと考えています。

読者の方からいただいた質問を記事にしてお答えすることもあるので、質問などありましたら「お問合せ」からご連絡くださいね!

うたごえ伴奏法

歌声喫茶で、私がピアノやアコーディオン伴奏していて学んだことや気付いたことを記事にしています

うたごえの伴奏って、いろんな考えやつくり方があるし、その時その場の音楽だから「これだ!」といった正解や決まりってないんですよ。

だから、このカテゴリーは、ピアノ伴奏の教科書というよりも「私が現場で学んだことの記録を公開している」とした方がしっくりきます

現場で伴奏されている方は、ご自身でも現場に合わせて色々アレンジしてみてくださいね!

実際に伴奏している方、これからの方の気づきや参考になれば幸いです。また、そうなれるように可能な限りわかりやすく書くように心がけています

うたごえ伴奏法のカテゴリーは、さらに4つのカテゴリーに分けました。

 うたごえ伴奏法

 うたごえ伴奏の基本 うたごえ伴奏の小技
 現場で使えるリズム コードネーム
 うたごえ伴奏動画

ブログではないですが、YouTubeで「見える&歌える うたごえ伴奏動画」という企画で、ピアノ伴奏動画もアップしています

弾き方を3種類に弾き分けて、見た方が何かヒントになるように工夫しています。こちらもぜひご覧になってみてくださいね!

[btn class="rich_pink"]ひろせめぐみチャンネル

音楽家のIT活用

音楽家のIT活用カテゴリーの役割は、ズバリ集客!

私のブログの中でも、人気記事ランキングに入るのはiPad系の記事が多いです。

めぐ
それに、私自身もiPhoneやiPadが好きなので、書いていてとっても楽しいです。

iPad系の記事の集客効果は絶大でした!人気は電子楽譜系の記事。楽譜をiPadで見たい人って多いのかもしれませんね。

なぜ、こんなに電子楽譜のことを書くかと言うと、歌声喫茶を知らない人が私のブログに来るきっかけにしたいからです。

歌声喫茶を知らない人は「歌声喫茶」と検索できない。でも、普及のためには知らない人に情報を届けないといけないんです。

だから、iPad系の記事で私のブログに遊びに来てもらって、そこから少しづつ歌声喫茶を知ってもらったらいいなー!という希望的観測で書いています。

音楽家のIT活用は、カテゴリーを4つに分けて発信しています。

 音楽家のIT活用

 iPadで楽譜をみる Apple製品
 仕事効率化 ブログ運営

見知らぬ人に対して記事を書いていたつもりなのですが、この半年で私の周りの人がびっくりするくらいiPadデビューしました!

iPad×電子楽譜仲間が増えると嬉しいですねー!

うたごえの場を紹介

うたごえの場を紹介カテゴリーは、完全に記録のために記事を書いています。もう2度とないかもしれないイベントは、写真や動画も交えて記録に残しておきたいです。

このカテゴリーは歌声喫茶ファンの方には好評で、感想をいただくこともあります。

また、定期的に開催しているうたごえの場を紹介する企画「歌声喫茶コミュニティ紹介」は、われながら良い企画だなー!と思っています。

だって、みんなにメリットがあっていいことづくしなんだよ。

  • 会の主催の方は宣伝になる
  • 歌声喫茶コミュニティに参加したい方は情報が得られる
  • 歌声喫茶コミュニティを実践する方はヒントになる
  • 私もこのブログの存在を知ってもらえる

将来は、日本中の歌声喫茶コミュニティを訪問して、ブログに記事をもっと書けたらいいなぁ、なんて思っています。日本全国うたごえブログの旅!

うたごえの場を紹介カテゴリーは、4つカテゴリー分けをしています。

 うたごえの場を紹介

 歌声喫茶ともしび 歌声喫茶コミュニティ紹介
 イベントの記録 うたごえの歴史を探る

意外と歌声喫茶ともしびの情報が少ないので、今後はもう少し書きたいです。

めぐ
ともしびは、私の思いの原点だったお店です♪

雑記

ブログを書いていると、いろんな記事を書きたくなるんですよ。例えば、いい買い物をした時は「これは誰かに伝えたい!」という気持ちになります。

だから、このブログでは「歌声喫茶に関係がなくても、私が書きたくなったら書いてOK!」というマイルールにしています。もはや、私のためのカテゴリーになっています。

でも、今まで軽い気持ちで何気なく書いた記事が、びっくりするくらいアクセスを集めることもありました!

この2つの記事がそうです。


[レビュー]Air Pods(エアーポッズ)Appleの無線イヤホンは高くて買うか迷ったけど買ってよかった!

こんにちは!Apple製品大好きなひろせめぐみ( @megmeg0001)です。 めぐ うはーー!!欲しかったApple製品届きました〜♪嬉しいなぁ! ということで、今回はテンション高めでこの製品を紹 ...

iPadと同じで、歌声喫茶を知らない方に私のブログに遊びに来てもらうきっかけにもなりますね

受けたインスピレーションを記事にするのはタイミングが命!書きたいこと、伝えたいことを今後も好きなように楽しく書きたいと思います。

雑記カテゴリーは、4つのカテゴリーに分けています。

 雑記

 音楽のあるお店情報 楽器のこと
 腱鞘炎 その他

腱鞘炎の記事は、5回シリーズで書いたものが既に完結しています。こちらもよく読まれている人気シリーズです!

このブログの人気記事ランキング

せっかくの100記事記念なので、ブログを開設した「2017年7月7日〜2018年2月10日」までの、このブログの人気ページを調べてみました!

人気ページランキング10位までを発表します!

iPad×楽譜系の記事は強いですね…!!

ブログを開設してすぐにiPadの記事をたくさん書いて仕込んでおいたのも、この結果を後押ししています。

だけどこのランキング。歌声喫茶の文字がひとつもないよ(しくしく)

まとめ

今回は100記事記念として記事を書いてみたくなりました!このブログを改めて紹介した記事になりました。

まだまだ書きたいことは山ほどあります。Evernoteのメモには、記事のネタが50個以上たまっています。

めぐ
サイトの運営もやっと慣れてきたので、これからはもう少しペース上げて、2日に1記事くらい書けたらいいな。

夜な夜な工事したトップページも、ぜひご覧になってみてくださいね!

 トップページ

ひろせめぐみ( @megmeg0001)でした♪

▼リアルタイム情報をTwitterでつぶやき中!

ひろせめぐみをTwitterでフォローしよう

 

 こちらもどうぞ♪
 
 このページをSNSでシェアできます♪
  • この記事を書いた人
ひろせ めぐみ

ひろせ めぐみ

歌声喫茶ともしびなどで伴奏しているピアニスト・アコーディオニスト。歌声喫茶とは、生の伴奏で司会者のリードのもとみんなで歌う飲食店です。 また、私個人の活動として地域で歌声喫茶をモチーフにした「居場所・出場所づくり」を行っています。 活動の中で得た学び・気づきをブログで公開。お客様も関わる人も、みんなが幸せになりながら社会全体が発展する歌声喫茶のあり方を模索しています。

-ブログ運営

© 2024 うたごえな日々♪ Powered by AFFINGER5