こんにちは!楽譜は全てiPadで見ています ひろせめぐみ( @megmeg0001)です。
プロアマ問わず音楽を楽しんでいる方へ。楽譜はどう管理されていますか?
この記事を読んでいる方はおそらく「紙の楽譜を使って管理しているよ〜」って方だと思います。
私も紙の楽譜を15年使っていましたが、2013年から電子楽譜に切り替えました。電子化した楽譜は、はじめはパソコンで楽譜を見ていましたが、今はすべてiPad Proで見ています。
ピアニストであり、パソコンやタブレット大好きなひろせめぐみが、今すぐ楽譜を電fhf子化したほうが良い理由を6つあげてみました!
❶ 荷物が減る
紙の楽譜ってかさばるし重たいです。特にうたごえ(=生の伴奏でみんなで歌う)の伴奏にはたくさんの楽譜が必要です。
私も電子化する前は、紙の楽譜をファイリングし、楽譜集を何冊も持ち歩いていました。
持ち歩く楽譜はだんだん増え、スーツケースで大量の楽譜たちをせっせと運ぶ日々。
でも楽譜を電子化すれば、どこへ行くにも楽譜はiPadひとつあればOK!
これってすごいことです!荷物がまるで羽のような軽さになりました。
❷ ステージのために体力温存できる
前項にも通じるのですが、私にとってこれが一番のメリットでした!
荷物が軽くなることで、移動中の体力消耗も軽くできます。
できる限り体力は伴奏に使いたい。だからこそ電子楽譜なんです。
これは、電子楽譜にしてから初めて気がついたメリットだったのですが、もう予想以上に恩恵が大きかったです。
あとは荷物が軽くなると腕や肩の負担も軽くなります。一度ひどい腱鞘炎になった私にとって、これはとても重要なことです。
❸ 欲しい楽譜がすぐに見つかる
ステージ中「あれ?あの楽譜がない!」と焦ったことはありませんか?
お目当の楽譜が見つからず、他のメンバーがなんとかつないでくれている気まずい時間…なるべく短くしたいですよね。
電子楽譜なら検索で楽譜がすぐに見つけられます。
これはデジタルの最大の強みですねー!
検索ですぐに楽譜をみつけるために、私がやっている楽譜の整理法はこちらにまとめてあります。 こんにちは!楽譜はすべてiPadで見ています ひろせめぐみ( @megmeg0001) です。 このブログを開設して以来、読者の方から「iPad買いました!」「ひろせさんのブログを見て私も電子楽譜にし ...
[電子楽譜の整理術]ファイル名は最初の3文字をひらがなで書くといい理由を電子楽譜歴5年目の私が語るよ!
iPadでの楽譜の管理は「Piascore」がおすすめです!
❹ すべての楽譜が手元にある
いつでもどこでもすべての楽譜が手元にある。これってすごく快適です!
出先で楽譜を確認できるし「あの楽譜をメールで送ってください」って依頼も電子楽譜ならすぐに完了しますね!
曲を勉強する時に、私は電車の中やカフェなどで隙間時間を利用するのですが、音源を聴きながらiPadで楽譜を確認しています。
ふと思い立った時に確認や勉強ができる。隙間時間を有効に使えるのも電子楽譜の魅力です!
❺ 省スペース
荷物が減るだけでなく家で保管している紙の楽譜も減ります。
うちは本の楽譜は残っていますが、コピー用紙のペラの楽譜はすべて電子化したのち処分しました。
私、ペラの楽譜のままだとなくして見つからなかったりするんです。紙の楽譜はもらった時点で即電子化(スキャン)です!!
スキャンする方法はこちらをご覧になってみてください。
[徹底解説]iPadのスキャンアプリで紙の楽譜を電子化(PDF)する方法。スキャナーは不要です!
こんにちは!Apple製品大好きなうたごえ伴奏ピアニスト・音楽療法士の ひろせめぐみ( @megmeg0001)です。 2013年から電子楽譜を気に入って使っています♪もう快適過ぎて紙の楽譜には戻れま ...
あ!「楽譜を無くさない」ってのも、これ電子化の大きなメリットですね!
❻ 環境に優しい
その場でスキャンできるので、私は楽譜をもらう時にコピーはもらっていません。
原本を貸してもらえば、その場でささっとスキャンしてすぐに返してしまいます。コピー不要です。
これってすごく環境に優しいですよね!
家でもコピーしたり印刷しなくなったので、コピー用紙とインクを買う回数がぐっと減りました。節約にもなります。
…とここまで電子楽譜の良いところを書きましたが、実はデメリットもあるんです。
デメリット
ここからは、電子楽譜のデメリットを書きたいと思います。
目が疲れる
これは一番身近なデメリットかもしれません。私もはじめは慣れなくて、ステージ終わったあと目の疲れで涙がポロポロこぼれていました。今は慣れたけどね。
目の負担軽減に、ブルーライトメガネがそこそこ効果ありました。あと、iPadの方は、Night Shift(ナイトシフト)という機能があり、それを使うと光が黄色くなって目の負担が和らぎます。
詳しくは、こちらの記事をどうぞ。
「iPadで電子楽譜を見ると目が疲れるのでは?」その心配を解消するiPadの便利機能を紹介!
こんにちは!楽譜はすべてiPadで見ている ひろせめぐみ( @megmeg0001)です。 楽譜を見るデバイスはiPad Pro12.9インチ、アプリはPiascore(ピアスコア)を使っています。 ...
充電忘れ
iPadにしてもパソコンで見るにしても、家で充電を忘れるのがこわいです。
充電を忘れたら、会場についたらすぐにコンセントをお借りして充電しましよう。あとは、iPadでも使えるモバイルバッテリーなどあると安心ですね。
私のオススメするモバイルバッテリーはこれです!
この商品の詳しいレビューも書いています。
iPadで楽譜を見る人におすすめ!モバイルバッテリー「 Anker PowerCore Fusion」は充電器にもなる優れもの!
こんにちは!iPhone・iPad大好きな ひろせめぐみ( @megmeg0001)です。 私は、仕事でピアノを弾く人です。実は、毎日のようにiPadで楽譜を見ています!愛用しているのは、iPad P ...
落として壊すと使えない
私が最もおそれていること。落として画面が割れて使えなくなる。紙の楽譜はどんなに落としても壊れませんが(そりゃそうだ)パソコンやiPadは落とすことは致命的です。私もいつも細心の注意をはらっています。
楽譜のデータに関しては、「Dropbox(ドロップボックス)」というクラウドサービスにパックアップをとっているので、iPadが壊れても安心です。(悲しいけど)
まとめ
楽譜の電子化について、今回はメリットデメリットをまとめてみました!でも私にとっては圧倒的にメリットの方が大きいので、もう紙の楽譜には戻れないです。
少しでもいいなと思われた方、ぜひ、電子楽譜デビューしてみませんか?
電子楽譜を見るのに、私はiPad Pro12.9インチをオススメしています。
楽譜用のiPadはどう選ぶ?12.9インチのiPad Proを迷わずオススメする理由。
こんにちは!楽譜は全てiPadで見ています ひろせめぐみ( @megmeg0001)です。 先日「[電子楽譜]いつも重たい楽譜をせっせと持ち歩いているあなたへ今すぐ楽譜を電子化した方がいい6つの理由」 ...