その他

ヘアドネーション(髪の寄付)をしたレポート!必要な髪の長さは?送り先は?

こんにちは!ひろせめぐみ( @megmeg0001)です。

先日、ヘアドネーション(髪の寄付)をしてきました!

このページはそのレポートや、ヘアドネーションの送り先・必要な髪の長さ・美容室の探し方の情報をまとめました!

ヘアドネーションのレポート

コロナ禍でステイホームしてたら、気づいたらすごい髪の長さになってました。

(ちなみに、前髪がアゴまで伸びたの人生初でした!)

「長い髪は寄付できるらしい」と前に聞いていたので、思い切ってヘアドネーション(髪の寄付)をすることにしました!

腰まであった髪の毛を…

小分けに結んで…

ばつっとカット!

どんどんカット!

4つの髪の束がカットされました。

その後カットとカラーで整えていただき、ボブに!

切った髪は自分で送ることになっているので、レターパックで送りました。

ヘアドネーションの送り先は?

ヘアドネーションの送り先団体は、現在は5ヶ所あるようです。

私が送ったところは、NPO法人ジャーダックさんです。ここにした理由は、行った美容室がここと提携していたからでした!

詳細は、各種リンク先をご覧になってみてください。

ヘアドネーションに必要な長さは?

ヘアドネーションに必要な長さは、基本的には31cm以上です。フルウィッグをつくるのに必要な長さだそう。

先に紹介した「つな髪」は、15cmの髪も受け付けてもらえるそうです。こちらはウィッグになるのではなく、髪の毛付きの帽子に使われるそうです。

めぐ
私は31〜35cm切りました!

がっつりヘアカラーしていた髪もヘアドネーションOKでした!

ヘアドネーションの美容室の選び方は?

ヘアドネーションの美容室の選び方ですが、私は「ヘアドネーション 地名(←あなたに合わせて変えてくださいね)」で検索して美容室を探しました。結構出てきます!

あとは、先に紹介した団体のホームページに、提携している美容室が載っています。

まとめ

髪を必要としている人がいるのに、捨ててしまうのはもったいない!と思い、勇気をだしてヘアドネーションしてみました。

ウィッグは人の髪の毛でつくったもののほうが、人工のものよりも自然な仕上がりになるそうです。

また、今回はじめてヘアドネーションのカットを経験して「あれ?これ自分でできるかも?」とも感じました。

束にして小さいゴムで結んで、ばつっとハサミで切るだけでしたし、送るのも自分で送りました。

髪が切れそうなハサミ持っている方は、セルフでやるのも全然アリだと思います!(セルフでやる時は自己責任にてお願いします)

無料でできる社会貢献活動なので、「髪が伸びてきたな〜。切ろうかな??」という方は、ヘアドネーションを選択肢のひとつに入れるのはいかがでしょうか?

▼リアルタイム情報をTwitterでつぶやき中!

ひろせめぐみをTwitterでフォローしよう

 

 こちらもどうぞ♪
 
 このページをSNSでシェアできます♪
  • この記事を書いた人
ひろせ めぐみ

ひろせ めぐみ

歌声喫茶ともしびなどで伴奏しているピアニスト・アコーディオニスト。歌声喫茶とは、生の伴奏で司会者のリードのもとみんなで歌う飲食店です。 また、私個人の活動として地域で歌声喫茶をモチーフにした「居場所・出場所づくり」を行っています。 活動の中で得た学び・気づきをブログで公開。お客様も関わる人も、みんなが幸せになりながら社会全体が発展する歌声喫茶のあり方を模索しています。

-その他

© 2024 うたごえな日々♪ Powered by AFFINGER5