こんにちは!うたごえ伴奏ピアニスト・音楽療法士の ひろせめぐみ( @megmeg0001) です。
私も所属している歌声喫茶ともしびに「〇〇だけの歌声喫茶」という企画があるのをご存知でしょうか?
どういう企画かというと、特定のジャンルの歌だけを歌う企画です。
具体的には、こんな企画がありますよー!
↑には、ともしび店長ブログのリンクを貼っていますので、詳細が気になった方はリンク先をご覧になってみてくださいね!
2018年最初の「〇〇だけの歌声喫茶」は「グループサウンズだけの歌声喫茶」でした!
グループサウンズは、私にとって馴染みがないジャンル。勉強のために聞きに行ったのですが、とってもカッコよかったので、今回はそのレポートを書きたいと思います!
グループサウンズだけの歌声喫茶
2018年1月7日、歌声喫茶ともしびで開催された「グループサウンズだけの歌声喫茶」ステージの様子はこんな感じですよー!
お店にはたくさんの方がいらして満席になりました!
タンバリンをノリノリで鳴らしているのは、この企画のメンバーの武田さん。
キレッキレで踊っています!!
武田さんブレてますが(笑)めちゃくちゃ盛り上がったのがこの写真で伝わるなー?と思って載せました。
グループサウンズだけの歌声喫茶、ここがすごいなと思ったところをまとめてみました。
- バンドがかっこいい!
- グループサウンズ専用の歌集がすごい!
- 企画メンバーの思いが熱い!
それぞれ紹介しますね。
❶ バンドがかっこいい!
伴奏が超かっこいいバンドです!!
アコーディオンやピアノのイメージが強い歌声喫茶ですが、今回はいつもと違った雰囲気の空間になりました。
バンドの編成とメンバーを紹介しますね!
- ボーカル…金指修平・小川邦美子
- エレキギター…中谷英一郎
- ベースギター…武田光昭
- ピアノ…長嶋真美
- ドラム…大江ケニヤ
ピアノもマイクを入れてあったし、サウンドからしていつもと全然違う!という感じです。
今回は、普段のお店で歌っている「亜麻色の髪の乙女」「旅人よ」「ブルーシャトー」も、よりその曲の魅力が活きてくる感じがしました。

動画を撮ってみました。「ブルーシャトー」です!
カッコイイでしょー!この伴奏で歌えるのは本当に贅沢だと思います。
❷ グループサウンズ専用の歌集がすごい!
この企画、実は専用の歌集があります。
もちろん全部グループサウンズ!全部で49曲載せています。
マニアックでなかなか普段のステージではお応えできない曲も、グループサウンズ好きが集まるこの企画なら問題なし!
グループサウンズ好きな方は、懐かしさでいっぱいになること間違いなしですよ♪
❸ 企画メンバーの思いが熱い!
どの企画もそうなんですが、とにかく企画メンバーが熱いんですよ!
写真は、エレキギターの中谷さんとピアノの長嶋さん。
中谷さんのギター、よく見てみてください。
加山雄三さんが使っていたギターと同じ形のギターなんだそう。
中谷さんは50年前、加山雄三さんに憧れていたそうです。それで中谷さんがギターを始めて50年目の時にこのギターを買ったそうです。
この企画では、もう大活躍のエレキギターですよ!
そして↓の写真は、司会者からマイクをかりて熱く語る中谷さん。
中谷さんはグループサウンズ大好きで、リハーサルでは「またこの曲が弾けるなんて」と涙していたそうです。
ベースがメキメキ上達しているという噂の武田さん。武田さんの指にはこの企画のためにベースを練習しすぎでできたというマメが!!
下の写真、右のマイクで歌っているのは普段トランペットを吹いているともしびの今枝さん。
実は、今枝さんが「グループサウンズだけの歌声喫茶とかあったらイイよねぇ」とボソッと言ったのがきっかけで、この企画が実現したそうです!
今回のグループサウンズだけの歌声喫茶メンバーです!
みんないい顔されています!すごい盛り上がったもんね!
今回歌った曲
今回のグループサウンズだけの歌声喫茶No.4で歌った曲です!
私は半分以上がわからない曲だったけど、きっとお好きな方は「懐かしい〜!」と言っていただけるんじゃないでしょうか?
小さなスナック/落ち葉の物語/銀河のロマンス/亜麻色の髪の乙女/青空のある限り/愛するアニタ/あの時君は若かった/夕陽が泣いてる/夜空の星/恋の季節/虹色の湖/キサナドゥーの伝説/青い瞳/青い鳥/僕のマリー/廃墟の鳩/ブルーシャトウ
No.1〜3で歌った曲は、ともしび店長ブログをご覧ください。
まとめ
大盛況だった「グループサウンズだけの歌声喫茶No.4」でした!
次回は、8月19日(日)の予定だそう!また正式に決まったら、ともしびのホームページで案内されると思いますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
「〇〇だけの歌声喫茶」は、グループサウンズに限らすどれも大人気の企画です!好きな方は楽しんでいただけること間違いなし!ですよ。
どうぞ興味のある企画にいらしてくださいね♪