歌声喫茶ともしび

【若者グループの取り組みのすべて】ともしび秋の大うたごえコンサート2019

こんにちは!ひろせめぐみ( @megmeg0001)です。

ともしび秋の大うたごえコンサート2019にご来場くださった皆様、一緒に出演した皆様、スタッフの皆様、このイベントに関わってくれた皆様、当日来られなくても心を寄せてくれたすべての皆様へ。

本当にありがとうございました!

無事に大成功で終えることができました!

今回のイベントの副題は「ともしびを支えてきたもの、そしてこれから」。

ともしびの歴史を振り返りながら、これからの未来が感じられるような、そんな内容のイベントです。

私は「支えてきたもの」と「これから」の、両方の枠で出させていただきました。

特に「これから」を担う「10人の若者グループ」では、私が年長ということで、運営・連絡係的なことをさせていただきました。

めぐ
いつの間にかひとつのグループの年長になってたとは!ちょっと前まではともしびで一番若かったのに…(笑)

こちらは、グループのメンバー紹介のチラシです。

この記事では、特にこの「若者グループ」の当日の様子、取り組んだこと、感じたこと、気づきや学び、そしていただいた感想をまとめました!

当日の様子

当日は10:30に集合しました。出演以外にも販売のスタッフもすることになっていて、そのミーティングが10:30にありました。

ここから、それぞれの持ち場の準備を行ないます。

その後、リハーサルの時間になりました。1度だけ、本番と同じ環境で音を出させてもらいました。

いつも練習している環境と、聞こえ方も空間も全く違うので、通させてもらって助かりました。貴重な時間をいただいて、ありがたかったです。

本番では、先輩方はそれぞれの仕事があるので、リハーサルが多くの先輩方に見てもらえる機会でもあります。一度目の本番だと思って取り組みました。

リハーサルが終わったら、少し休憩。開場する時間になり、お客様がいらっしゃいました。

ロビーでお会いしたお客様に「今日は楽しみにしてるわよ!」とたくさんあたたかい言葉をいただいて、うれしかったです。

14:00に開演。私は、1部では楽器の伴奏で2コーナー出演させていただきました。

休憩後、2部が始まり、いよいよ若者グループの出演が近づいてきました!

出番前の舞台袖の様子です。緊張のせいなのか、みんな不思議なテンションになってました(笑)

いよいよ本番です!

風になりたい」「今日を忘れないでね」2曲を皆さんとご一緒しました!

「風になりたい」は、打楽器をたくさん入れて、盛り上げました!アゴゴ、ギロ、シェーカー、ホイッスル、ボンボ、クイーカを入れました。

やるからにはちゃんと楽器を鳴らしたい」と考え、練習の時にはサンバ打楽器のグループレッスンもみんなで受けました!

ちなみに、クイーカは私が「いつかどこかで使ってみたかった楽器」です。

だって、あんなに滑稽な音がする楽器は他にないよ〜!「ウホウホ」ってゴリラみたいな音がします。私の強い希望で入れさせてもらいました。

そしてもう一曲、「今日を忘れないでね」は、メンバーとしてご一緒した「となりのあめ玉」というボーカルデュオのオリジナルソングです。

となりのあめ玉さんは、歌声喫茶ともしびで月に1回、ミニライブを行っています。

ともしびのお店で感じたこと、受けたインスピレーションを歌にしたのが「今日を忘れないでね」という歌です。

サビの部分は、会場の皆さんと歌いました!

あっという間の10分間でしたが、何にも代えがたい濃い時間でした。この10分のために3ヶ月練習して来たんだなぁ…。

終演後に、写真撮影をしました!

みんな、とてもいい顔で写っていますね!

この写真、なんと…!

本番の感想

本番の感想ですが、お客様の眼差しがあたたかかった!会場全体があたたかい雰囲気だったのを肌で感じました。

あと、メンバーみんなの姿に涙が出そうになったよ。

手前味噌ですが、ステージの10分間だけでなく、その後も多くの人の心に残る良いステージができたと思っています。

いい意味で「青くさい」のかな。勢いとか、伸びしろとか、理想を語ることとかね。そういう気迫が、もうみんなの姿からビンビン伝わってくるのね。

それを「誰かが企画したステージに出演した」のではなくて、「みんなの力でつくっていった」ことがすごく嬉しかったです。

いただいた感想

お客様や先輩方からも「良かったよ!」という声をたくさんいただきました。

何より「ともしびの未来に希望が持てた」って言ってくださったことがとても嬉しかったです。

Twitterでも、感想を書いてくださった方がいらっしゃるので、こちらで紹介します。

メンバーの感想

一緒に出演したメンバーのTwitterも、こちらで紹介させていただきますね。

ブログでも、感想を書いてくださった方がいらしたので紹介します!どちらも読んでジーンと来るものがありました。

 ありがとう と 嬉しかった と 今日を忘れない

 武道館への道 630日目 6637枚。by U:suke

このグループができたきっかけ

このグループができたきっかけですが、斉藤店長から「若い人たちでグループをつくって、秋の大うたに出演してほしい」というオファーがありました。

斉藤店長が声をかけてくれたメンバーに加え、友達を誘ってくれた人もいて、少しづつ増えて10名のメンバーが集まりました。

1コーナーをまるっと持たせていただきましたが、舞台をつくるというのはいろんな準備がありますね。

めぐ
選曲・企画・計画・アレンジ・衣装・宣伝・演出・練習、練習、練習…。

練習は9回行いました。それでも、全員そろったのは本番当日のみ。メンバーは、正社員で働く人や学生さん、複数の団体で活動している人など様々です。

だから、LINEグループをつくって、毎回の録音や練習記録を共有していました。

LINEでフィードバックし合ったり、励まし合ったり、厳しいこと言ったり言われたり、時には楽しく雑談したり…。

若者らしく、オンラインでも活発なグループになりました!

音楽経験が様々なメンバー

今回のメンバーですが、実は音楽経験が様々なメンバーが集まっています。

普段から、ライブや出演活動をバリバリ行っている人、ともしびでアルバイトしている人、お客様でともしびに来てくれている人、音楽経験は今回がまったく初めての人…。

実は…一般的には「音楽の技量が同じくらいの人と組む」ことが多いです。

でも、ともしびでは「音楽経験は関係なく、ここにいるみんなで音楽をつくる」ということが、歌声喫茶のお店にも現れているように、ともしびの音楽の精神性なんですよね。

  • どうしたら、みんなが楽しく参加できるか?
  • どうしたら、一人ひとりの持ち味を活かし、魅力を引き出すことができるか?

こんなことを考えつつ、アレンジや演出をみんなで決めていきました。

演出では「あえてかっちり決めない」という場面もつくりました。

多様な人でつくる音楽

メンバーはみんな、音楽・演出・衣装・広報などなど…細かいところまで、多様な視点で意見やアイディアをくれました。

誰か一人が企画するより、絶対いいものになったと思います。これほど心強いことはありません。

私も、みんなのおかげで視野が広がったし、たくさん勉強させていただきました。

やっぱり、いろんな人がいたほうがチームは豊かになるよね。そんなことを改めて感じた今回の取り組みでした。

運営で心がけたこと

ここで、私が運営で心がけたことを少しご紹介します。

10名ってなかなか大きなグループです!このグループをひとつの「コミュニティ」として捉えました。

このグループの運営は、私が昨年学んだ「良いコミュニティの3つの要素」を意識しながら行いました。

  1. 理念共感と貢献意欲…この団体のためにがんばりたい
  2. 自己有用感…自分は役に立っている
  3. 居心地の良さ…この仲間と一緒に活動することが楽しい

この3つの要素が満たされるコミュニティが、「良いコミュニティ」なんだそうです。

これは「CRファクトリー」という団体が上智大学との共同研究により導き出したものです。コミュニティだけでなく、あらゆるところに応用が効く知恵だと私は感じています。

毎回の練習では、ステージの質をつくっていくことに加えて、「みんなと集まることが楽しい」「ここに来ると元気になる」と思ってもらえるグループにすることが、私の密かな思いでした。

実際にそう言ってくださるメンバーもいて、うれしくなったりホッとしたのを覚えています。

今後の活動

今後の活動ですが、ともしびがご縁で集まったメンバーと、サークルという形で活動を続けていこうと考えています。

ちなみに、まだグループ名がありません!何か私たちに良いグループ名があれば、お寄せくださいませ〜。

きっと今後も何かしらの形でご一緒できることと思います!その日を楽しみにしています♪

まとめ

今回は、ともしび秋の大うたごえコンサート2019について、若者グループの取り組みを紹介させていただきました!

なんかね、ちょっと感激しています。

ずっと同世代がいなかったし、私は、「え?歌声喫茶の仕事してるの?若いのに…」と変わり者のように思われることもありました。

5年後10年後の未来を語る人も誰もいなくて。(お客様も従業員も歳を重ねて来ているので、それはある程度自然なことというのも理解しています。)

語る人がいなかったから、私はこのブログに思いをぶちまけるということをしていました(笑)

近い世代で話せる人がいるというのは嬉しいことですね。今まで私は、自分が感じていた以上にさみしい思いをしていたのかもしれません。

この1年でともしびに関わってくれる20代の人が増えて、新しい流れが来ていると感じます。

今後も応援くださると嬉しいです。どうぞ、よろしくおねがいします!

私がともしびのお店でピアノ伴奏している日は、「出演予定」のページからご覧いただけます。お店の方にもぜひ、おいでくださいね♪

出演予定

▼リアルタイム情報をTwitterでつぶやき中!

ひろせめぐみをTwitterでフォローしよう

 

 こちらもどうぞ♪
 
 このページをSNSでシェアできます♪
  • この記事を書いた人
ひろせ めぐみ

ひろせ めぐみ

歌声喫茶ともしびなどで伴奏しているピアニスト・アコーディオニスト。歌声喫茶とは、生の伴奏で司会者のリードのもとみんなで歌う飲食店です。 また、私個人の活動として地域で歌声喫茶をモチーフにした「居場所・出場所づくり」を行っています。 活動の中で得た学び・気づきをブログで公開。お客様も関わる人も、みんなが幸せになりながら社会全体が発展する歌声喫茶のあり方を模索しています。

-歌声喫茶ともしび

© 2024 うたごえな日々♪ Powered by AFFINGER5