地域の歌声喫茶紹介

[動画あり]狛江みんなのうたごえ広場は地元愛がたっぷりつまった超地域密着の場です!(東京都狛江市)

こんにちは!うたごえ伴奏ピアニスト・音楽療法士の ひろせめぐみ( @megmeg0001)です。

いろんな地域の歌声喫茶に出演・参加したレポートを書いています。

今回は、東京・狛江市で開催されている「狛江みんなのうたごえ広場」の紹介です!

狛江みんなのうたごえ広場

今回の記事は、2018年1月24日(水)のレポートです。

ここの会を主催されている、大熊啓(おおくまあきら)さん

大熊さんは、紹介くださった方がいらして昨年初めてお会いしました。狛江生まれ、狛江育ちだそう。

狛江で地域密着の歌声喫茶コミュニティを主催されているとのことで、前からここにぜひお邪魔したいと思っていたのです!

会場まで

会場は、小田急線の「和泉多摩川駅」が最寄り駅。

和泉多摩川駅

 

駅から200メートルくらいのところに「みんなの広場」という看板があります。この建物の1階が会場です!

 

入り口はこんな感じです。2日前に東京に降った雪がまだ残っている日でした。

みんなの広場入口

歌声喫茶の様子

歌声喫茶の様子はこんな感じですよー!

狛江みんなのうたごえ広場

部屋の広さもちょうどよく、地元の方が集って歌っています!

時間は14:00〜16:30で2時間半たっぷり!前半・後半の2部制です。

伴奏

伴奏は、ギター・ピアノ・フルートでした!

  • ギター…大熊啓さん
  • ピアノ…菊池リカさん
  • フルート…古城鴻也さん

左からひろせめぐみ、大熊さん、菊池さん、古城さん

この伴奏が本当に素敵なんですよ!

大熊さんのギターでリードし、菊池さんのピアノでしっかり支え、古城さんのフルートで飾りを添える。

アンサンブルも息ぴったりで、この空間にいることだけでも本当に心地良いです

めぐ
あまりにも伴奏が素敵なので、この日は私も伴奏チームにちゃっかり入ってしまいました!私はアコーディオンです。

司会

司会・歌のリードは大熊さんが行っています。ということは、大熊さんは司会も伴奏もされているということです。

大熊さんの伴奏や歌も素敵ですが何よりお話が面白いんですよ!

日本語の「面白い」っていろんな意味がありますが、「笑い」「興味深いこのどっちの要素もある大熊さんの司会は、本当にすごいと思いました

こちらをご覧ください。動画を撮りました!

「早春賦」をみんなで歌っています。この歌と伴奏も素敵なのですが注目は歌った後!

早春賦の歌詞を大熊さんが説明くださっています。

言葉が難しいよね、昔の言葉ですから。

春は名のみの風の寒さや。春って言ってるけど、すごい寒いじゃないですか。

谷のウグイスが歌うのかなって思ったら、まだその時じゃありませんって言われちゃいました。

氷が溶けて、葦もニョキニョキとツノを出すように芽吹いてきて、さては、いよいよ春でしょうと思ったら、今日も昨日も雪の空ですね。

だったら春なんて言ってくれなければ、こっちはその気にならないのに。

春と聞いちゃったら、もういても立ってもいられないじゃないですか。一体どうしてくれるんだ!という歌でございますね。

早春賦の歌詞をここまでわかりやすく解説くださる方は、他にいらっしゃるでしょうか?

こういうのが、スラスラ〜って出てくる大熊さん、本当にすごいと思う!自分でわかってても、なかなか言葉がスラスラ出てこないよ。

本当、大熊さんは噺家さんになれるんじゃないかと思いました。ピアノの菊池さんとのトークの絡みも最高に面白いです!

この他にも印象深いお話は色々あったのですが、ぜひこの場にいらして、直接大熊さんから面白い話を聞いてください!

歌集

ここでは歌集からのリクエストで歌っています。使用している歌集は、音楽センターというところが出している「うたごえ喫茶ソングブック828

こちらは、さらに曲を追加したい方のために後から出た歌集、通称「828プラス」です。こちらも合わせて使っています。

また、ここの最大の特徴かもしれません!狛江に関する歌を集めた別冊歌集もあります

この写真の右下にある「水と緑のまち」というファイルです。

この歌集には、狛江市の歌「水と緑のまち」やこまえ音頭、そして狛江に関する歌に加え、狛江の小中学校の校歌が掲載されています!

驚いたのは、学校の統廃合でなくなってしまった校歌もこの歌集に入れて歌っているとのこと。

狛江の学校に通っていた方にとっては、校歌もたくさんの思いがこもった大事な歌なのですよね。これは、地域密着の歌声喫茶ならではだと思いました。

主催の方にインタビュー!

主催の大熊さんにインタビューさせていただきました!

めぐ
大熊さん、ここのうたごえの場はどんなきっかけではじまったのでしょうか?
ここの会場は地域に開かれたスペース。ここを運営している絹山さんという方は、もともと地域でつながりがあった方なんだよね。それで、絹山さんから「こんな会場ができたんだけど、何か使ってみないか」と声をかけてもらった。
大熊さん
めぐ
このスペースができたことが、ひとつのきっかけになったのですね。
そうだね。それじゃあ歌声喫茶やりましょうってことになって、2009年からこの形で始めたんだよ。
大熊さん
めぐ
地域の方が地域のために、地域の会場を使って開催している歌声喫茶ですね。ここにはどんな方がいらしているのでしょう?
みんな地元の方だね。新しくいらっしゃる方も人づてに来る方がほとんどかな。ここから近くの方が多いので「会場がもし駅の近くだったら、うちから遠くなってしまうからよかった」と言ってるね。
大熊さん
めぐ
えー!でも駅ってここから200メートルくらいだったような…?ということは本当にお近くの方が集まっているのですね。
そうだね。
大熊さん
めぐ
ここの歌声喫茶で特に大事にしていることってありますでしょうか?
この場は、みんな狛江という共通点がある。だから狛江にゆかりのある歌を積極的に取り入れるようにしているよ
大熊さん
めぐ
ファイルの歌集は狛江に関する歌が多くあって驚きました。
狛江の歴史からみると、狛江は行政の仕組みだったり会場がなくても、市民の力だけで音楽などの芸術・文化活動を盛り上げていった歴史があるまちなんだ。
大熊さん
めぐ
そうなんですか!具体的にはどんな歴史なのでしょうか。
狛江は、まだ行政主催の音楽イベントがない時代から市民が手作りで市民音楽会を開いたり、駅前のエコルマホールも、市民が署名を集めて計画を見直させて、市民の文化拠点としてどんなホールが望ましいかワークショップをやって案をまとめたりしていた。
大熊さん
めぐ
狛江は、市民がすごく音楽活動に積極的なまちなのですね。
そうだね。そうした市民の音楽運動の歴史があって、「音楽の街・狛江」というキャッチフレーズも生まれたんだよ。そんな歴史への思いも一緒にこの歌集には込めている。
大熊さん
めぐ
ここは本当に狛江への地元愛にあふれた歌声喫茶ですよねー!ここにいると、私もだんだん狛江が好きになってきました。
そう?引っ越す?(笑)
大熊さん
めぐ
いきなりですか(笑)でも、引っ越したい気持ちになります(笑)地域で開催される歌声喫茶に感じている可能性などはありますでしょうか?
地域にこういうコミュニティができることは、防犯や見守りという意味では「ルール」や「対策」や「条例」よりもすごく効果的だと思っている。お金もかからないしね。
大熊さん
めぐ
私も、地域でこのような緩やかなつながりができる場はすごく大事だと思っています。
あとは、いらしている方から「姿勢が良くなった」「声がよく出るようになった」って声をいただいたりとか。
大熊さん
めぐ
身体への良い変化も、歌っていることならでの変化ですね!
そうだね。地域の場という意味では、絹山さんが運営しているここの会場も地域に開かれたスペースとして勉強になると思うから、見て行くといいよ。
大熊さん
めぐ
そうですね!ぜひ勉強させていただきます。今日はお忙しい中、お話聞かせてくださってありがとうございました!

みんなの広場

大熊さんがお話されていた、ここの会場は「みんなの広場」というスペース。

地元の方が気軽に立ち寄れるたまり場として、2008年から運営されているそうです。

厨房付きの貸しホールでは、地域のためにいろんなイベントやお教室が開催されているそう。

 

地元の方が手作りしたものも販売もされています。

 

チラシやパンフレットなど、地域の情報も集まっています。

 

「みんなの広場」の情報はこちらです。

今、このような場所は「交流サロン」と言われて、行政も交流サロンを普及させるための事業を進めています。

絹山さんは「交流サロン」という言葉が今のように盛んに言われる前からここを作った方です。交流サロンの草分け的存在ですね!

歌声喫茶コミュニティ情報まとめ

狛江の方が狛江のために狛江で開催している、地元愛にあふれたうたごえの場でした!

狛江みんなのうたごえ広場

会場みんなの広場(東京都狛江市東和泉2丁目20−12 えのき2番館 1F)
日時 原則毎月第4水曜日
14:00〜16:30(13:30開場)
参加費500円
申込み不要
お問合せ090-9808-2810(オオクマ)

参考までに、こちらは2018年2月のチラシです!

ご興味を持たれた方は、ぜひお出かけください!

めぐ
このブログでは、いろんな歌声喫茶コミュニティを紹介しています。歌声喫茶コミュニティ記事一覧はこちらです!ぜひご覧くださいね♪

 【記事一覧】歌声喫茶コミュニティ紹介

▼リアルタイム情報をTwitterでつぶやき中!

ひろせめぐみをTwitterでフォローしよう

 

 こちらもどうぞ♪
 
 このページをSNSでシェアできます♪
  • この記事を書いた人
ひろせ めぐみ

ひろせ めぐみ

歌声喫茶ともしびなどで伴奏しているピアニスト・アコーディオニスト。歌声喫茶とは、生の伴奏で司会者のリードのもとみんなで歌う飲食店です。 また、私個人の活動として地域で歌声喫茶をモチーフにした「居場所・出場所づくり」を行っています。 活動の中で得た学び・気づきをブログで公開。お客様も関わる人も、みんなが幸せになりながら社会全体が発展する歌声喫茶のあり方を模索しています。

-地域の歌声喫茶紹介

© 2024 うたごえな日々♪ Powered by AFFINGER5