こんにちは!ひろせめぐみ( @megmeg0001)です。
今回は、書こう書こうと思ってなかなか書けなかったことです。
このブログ内でもご案内していました「歌声喫茶コミュニティ研究会」オンラインサロンを、2019年5月末で閉鎖することにしました。
みなさまに応援いただきながら、2018年4月にオープンした研究会。
歌声喫茶に関する情報交換や、お互いに励まし合える仲間をつくることを中心に、Facebookグループを使って1年間運営して来ました。
とても有意義で価値のある会がつくれたと、われながら思っています。
ではなぜ、閉鎖することにしたのか。理由はいろいろあるのですが、主な理由はふたつあります。
①オンラインサロンがもつ課題
1つめの理由は、「オンラインサロン」という形態がもつ課題が見えてきたからです。
歌声喫茶コミュニティ研究会は、Facebookのグループ機能を使って、情報交換したり、メンバー同士交流しながらお互いに学びを深めていく、という形をとっていました。
時間や場所の制約がなく、参加できることが良いと考えたのです。
しかしながら、研究会のメンバーから以下のような声をいただいていました。
- Facebookの仕組みが理解できない。
- 文章を書くのが苦手。なかなか書き込めない。
- ゆっくりパソコンを開く時間がない。
また、会費の決済にはPayPalというシステムを使っていたのですが、入会したくても、PayPalの申し込みでつまずいて諦めてしまう方が何人もいらっしゃいました。
学びたい気持ちはあるのに、入会の時点でつまずいてしまう。FacebookとPayPalの壁は、私が考えていたよりもずっと高かったです。
これは、研究会を始めてわかったことなのですが、メンバーと学ぶ手段が合っていなかったのかもしれません。
メンバーになった方は50〜70代の女性の方が多く、インターネットやSNSに慣れていない方が多かったです。
加えて、音楽をやりたい方がターゲットなので、普段はSNSが使えなくても支障はないんですよね。
メンバーの方とは、結局LINEやメールでやり取りすることが多く、「みんなで情報をシェアする」というオンラインサロンの良さが活かされにくかったと思います。
いろいろ考えた結果「『みんなで歌う場を増やす』ためには、この方法では上手くいかないとわかった」というのが手応えであり、現在、感じていることです。
これはやってみないとわからなかったことなので、チャレンジしてみて良かったです。
将来は形を変えて何かできないかと、ぼんやりと考えています。
②ひろせめぐみ自身のこと
2つめの理由は、私自身のことです。
はじめてこのブログに書きますが、実は、2018の夏頃から原因不明の抑うつ状態に悩まされていました。一時期は誰にも言えなくて辛かった…。
こんな状態になったのは完全に予想外のことで、くやしい気持ちが大きいです。
だけれども、幸いなことに日々の出演は変わらず行うことができています。
今は取り組んでいる事を減らして、日々の出演を続けられるようにエネルギーを使うことにしました。
といっても、昨年よりは良くなっているのでご心配なくです!
この件については、自分でも整理して、いつか改めて記事にできたらいいなと思っています。
以上のふたつが、研究会閉鎖の大きな理由です。
歌声喫茶コミュニティ研究会から生まれたもの
今回の歌声喫茶コミュニティ研究会は一旦閉鎖をしますが、この一年間は、研究会から様々なものが生まれました。
研究会をきっかけに、メンバー同士励まし合いながら、「みんなで歌う場」が新たに生まれました。
また、ともしびの斉藤店長と清水正美さんの協力もあり、歌声喫茶を実践するにあたって、本当にどこよりも濃い内容を学び合えた一年間になったと自負しています。
そして何よりも、メンバーの皆さんとの素晴らしい出会いが、何にも変えられない大きな財産です。このつながりはずっと大事にしたいです。
まとめ
今後の展開ですが、これからは自分のペースで、歌声喫茶に関することを含めて、このブログを書いていけたらいいかなと思います。
それは「『みんなで楽しく歌って集える場』が、日本中にもっとあったらいいのにな」という思いの原点からです。
でもまあ、私の個人ブログというのをいいことに歌声喫茶以外の記事も書くこともあると思います(笑)
そんな感じで、ゆるく動く予定です。今後とも、変わらず応援いただけたら幸いです。
まずは、自分の回復につとめたいと思います。