こんにちは!ひろせめぐみ( @megmeg0001)です。
今までこのブログで紹介させていただいた歌声喫茶の常設店ですが、2020〜2022年で状況が変わったところが多くあります。
常設店の4店舗の今の状況を、このページで改めてお知らせします。
歌声喫茶ともしび
新宿で67年歌い続けてきた「歌声喫茶ともしび」。2020年9月末をもっていったん休店していましたが、2022年11月22日から、高田馬場にて再開が決まりました!
最新の情報は、歌声喫茶ともしびのホームページをご覧ください。
うた声の店家路
新宿で42年間営業を続けてきた「うた声の店家路」は、2021年2月末に惜しまれながら閉店することとなりました。
家路をつくったP子さん、本当にお疲れさまでした。
以前、家路に行った時にP子さんにインタビューさせていただいたこちらの記事は、これからも大切に保存させていただきます。
-
[動画あり]うた声の店「家路」は、お客様に愛された家庭的なお店です!(東京都新宿区)
こんにちは!うたごえ伴奏ピアニスト・音楽療法士の ひろせめぐみ( @megmeg0001)です。 いろんな地域のうたごえに出演・参加したレポートを書いています。 今回は、新宿にある歌声喫茶「家路」のレ ...
閉店するにあたって、P子さんの思いがこちらの動画で語られています。ぜひご覧ください。
うたごえの店バラライカ
宮城・仙台で43年営業を続けてきた「うたごえの店バラライカ」
2021年3月12日にバラライカから以下のような発表がありました。
サンプラザホテルでの営業は3/27(土昼のうたごえ)をもちまして終了することとなりました。
現在移転先を調整中です。
急なお知らせとなりまして大変申し訳ありません。
続報が用意出来次第お知らせいたします引用:うたごえの店バラライカ
最新の情報はうたごえの店バラライカのホームページをご覧ください。
2021年4月から休店中とのことですが、「臨時うたごえ」という名称で、月に数回、地域の施設などで休まずに歌声を続けています。
こちらの記事は、2018年にバラライカをつくった南部さんにインタビューさせていただいた記事です。
-
[動画あり]歌声喫茶バラライカ(仙台サンプラザ店)はライブ感が半端ない場です!(宮城県仙台市)
こんにちは!うたごえ伴奏ピアニスト・音楽療法士の ひろせめぐみ( @megmeg0001)です。 このブログでは、いろんな歌声喫茶に行ったり出演したレポートを書いています。 今回は、宮城県・仙台にある ...
ぜひバラライカの様子をこの記事でご覧になってみてください!
うたごえライブハウスゴリ
千葉・船橋で18年営業された「うたごえライブハウスゴリ」は閉店となりました。
しかし、今は「音cafe-Ohana」という新しいお店になって、同じ場所で音楽のお店を続けているそうです。
このお店のオーナーは、ゴリの2代目オーナーだった山中秀子さんの娘さんです。
まとめ
コロナ禍の影響もあり、店舗としての歌声喫茶の状況が変わってきていたので、今回この記事にまとめてみました。
「みんなで歌う飲食店」である歌声喫茶にとって、このコロナ禍は依然として厳しい状況であります。一日も早く安心して歌える日を信じ、乗り越えていきたいです。
また新しい情報がありましたら、このブログで紹介しますね。(このブログの更新情報を3つの方法で配信していますよ。)